(仮称)宮島口西1丁目ホテル計画

広島県廿日市市

本事業計画地が位置する宮島口地域は、「中国地方の世界遺産と地域固有の観光資源を生かした島根・広島・山口広域観光活性化計画(重点③)」において重点地区に指定され、当地区においては観光活性化に資する施設の整備が求められています。

本事業は、厳島神社大鳥居が展望できる客室に加え、広島の四季の移ろいが感じられる食事、スパでの安らぎのひととき、広島および宮島の奥深い魅力に浸るアクティビティなどのサービスを充実させたホテルを整備するものです。また観光客及び近隣住民が自由に散策出来るようにホテルに隣接した緑地も併せて整備されます。これらにより、インバウンド旅行客の増加による集客、観光の更なる活性化に貢献します。

民間企業の出資と併せてMINTO 機構が出資することにより、事業の立ち上げ支援を行いました。

(仮称)西島口西1丁目ホテル計画
事業地 広島県廿日市市宮島口西一丁目266-3 他
民間拠点施設
整備事業計画認定日
令和6年12月4日
事業において整備される
公共施設等
緑地
出資会社等 宮島開発合同会社
MINTO機構の出資年月日 令和6年12月6日
出資額 600百万円
出資の形態 不動産特定共同事業に基づく匿名組合出資

MAP

ページ先頭へ