(仮称)京都三条河原町PJ
【ヒルトン京都】
京都府京都市
本事業計画地は、「京都市持続可能な都市構築プラン」における「広域拠点エリア」に位置し、そのエリアの将来像には、人々の暮らし・学び・働き・交流等を支える都心空間を創出することが掲げられています。また、当該エリアは、京都市立地適正化計画における都市機能誘導区域であり、オフィス(事務所、研究所)機能の誘導により、産業の活性化や働く場の確保等を推進しています。
本事業計画は、国内外のビジネス客等が快適に活動・滞在できる宿泊施設、会議室、宴会場等を整備し、地域企業との交流やビジネス機会の創出を図ることで、オフィス等の利用者の利便の増進に寄与します。また、会議室・宴会場等は、集会やイベント等幅広い利用が可能であり、地域住民のコミュニティの活性化にも貢献します。さらに、まちなみと調和した緑地等の整備を行うことで、誰もが心地よく散策できる良好な都市景観を創出することを目指します。
民間企業の出資と併せてMINTO機構が出資することにより、事業の立ち上げ支援を行いました。

事業地 | 京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目下丸屋町416番他 |
---|---|
民間都市再生 整備事業計画認定日 |
令和6年3月4日 |
事業において整備される 公共施設等 |
緑地 |
出資会社等 | 東京建物株式会社(不動産特定共同事業者) |
MINTO機構の出資年月日 | 令和6年3月29日 令和6年5月15日 |
出資額 | 5,000百万円(3,500百万円:令和6年3月29日出資、1,500百万円:令和6年5月15日出資) |
出資の形態 | 不動産特定共同事業に基づく匿名組合出資 |