足利市まちづくり民間活力応援ファンド
栃木県足利市
ファンドの概要
支援年度 | 2021年(令和3年) |
---|---|
事業主体 | 足利市 |
助成対象地域 | 足利市中心市街地周辺から足利東部地区周辺 |
目的 | 交流人口・安定人口の増加、新たな賑わいの創出など、地域の活性化に向けたまちづくりの推進。 |
助成の対象となる主な事業 |
|
ファンドの 資金規模 |
10,000千円(足利市5,000千円、機構5,000千円) |
【助成対象地域】 足利市・中心市街地から足利東部地区

【具体的な事業例】
閉校した小学校を、地域の文化・芸術の発展に寄与する小さな美術館として再生

- 事業者 : 一般財団法人おもい・つむぎ財団
- 事業地 : 足利市大久保町
- 助成年度 : 令和3年度
- CF調達額 : 4,995千円
- ファンド支援: 2,500千円
本事業は、戦前に建てられ、平成16年に閉校した小学校の旧分校を、美術館として活用するため、改修したものです。
当施設は、展示室以外に工房やカフェも設けられており、若手アーディストに表現の場を提供するとともに、地域の学校や教育機関とも連携し、 絵画教室の開催や課外活動受入れ等の活動を行います。
この活動により、地域の文化・芸術の発展に寄与することが期待されています。