東桜町地区第一種市街地再開発事業
【アイネスフクヤマ】
広島県福山市
本事業は、昭和36年に防災街区整備事業により整備され福山駅前の賑わいの拠点として長年市民に親しまれてきた再開発ビルを、関係権利者等が再開発会社を設立し会社施行の市街地再開発事業により建替え更新を行ったものです。
新しい時代に対応したホテル、商業、住宅等の複合的機能集積と、隣接して行われた駅前広場整備と連携した公共空間の整備を図り、中心市街地の活性化を大きく促進することが期待された事業で、MINTO機構の出資制度を保留床取得会社に対して活用することにより、事業の立ち上げ支援が行われました。

事業地 | 広島県福山市東桜町1番1 他 |
---|---|
民間都市再生 整備事業計画認定日 |
平成20年3月11日 |
事業において整備される 公共施設等 |
道路(通路)、駐車場 |
出資会社等 | 福山駅前開発株式会社 |
MINTO機構の出資年月日 | 平成20年3月28日、平成23年2月16日 |
出資額 | 350百万円(200百万円:平成20年3月28日出資、150百万円:平成23年2月16日出資) |
出資の形態 | 優先株式の出資 |