ふかや花園プレミアム・アウトレット建設計画
【ふかや花園プレミアム・アウトレット】
埼玉県深谷市
ふかや花園プレミアム・アウトレットは、関越自動車道「花園インターチェンジ」より約1.5km、秩父鉄道「ふかや花園駅」徒歩3分と交通アクセスが良好な計画地において、深谷市による農業と観光の振興によって広域的な地域の活性化を目的とした「花園IC拠点整備プロジェクト」の一環として整備されました。
施設内にはハイエンドブランドや個性豊かな飲食店舗を中心に多彩な137店舗が出店するほか、アトラクションやアート作品、ペットフレンドリーな環境、デイリーユース店舗等も備わり、隣接する農業体験施設や公園施設とともに、地域と共生し、新たな情報発信・観光拠点となることが期待されます。
更に、環境負荷を低減させるため、プレミアム・アウトレット初となるテナント専有部も含む施設全体のすべての電力を太陽光発電など再生可能エネルギーで運用し、CO2削減にも貢献します。

事業地 | 埼玉県深谷市黒田169 |
---|---|
公共施設等の概要 | 緑地 |
支援の形態 | 共同型都市再構築業務 |
共同事業者 | 三菱地所・サイモン株式会社 |
事業施工期間 | 令和3年8月1日(着工)〜令和4年9月30日(竣工) |
支援年月日 | 令和4年9月30日 |
支援金額 | 5億円 |
【主な受賞歴】
2023年度 グッドデザイン賞 [(公財)日本デザイン振興会]
Voice ーお客様の声ー
三菱地所・サイモン株式会社
■プレミアム・アウトレット事業概要
三菱地所・サイモン株式会社が開発・所有・運営を一気通貫で担っており、2000年の御殿場プレミアム・アウトレット開業を皮切りに、現在全国で10施設を運営しています。三菱地所グループの開発力に加え、米国サイモンプロパティグループのグローバルなリレーションを活かした高いリーシング力を強みとし、日本全国で 施設を展開、幅広いブランド様にご出店いただいています。
■本事業の特徴
「ふかや花園プレミアム・アウトレット」は、施設のコンセプトを「地域共生」に据え、企画段階から深谷市を始めとした地方行政、商工団体、近隣住民の皆さまとのコミュニケーションを密にし、地域の活性化に寄与する施設作りができるよう検討してきました。
アメリカの街並みを模した従来型の施設デザインを一新し、深谷市にゆかりのあるレンガや、埼玉県北西部の緑豊かな自然をイメージさせる周辺環境との調和を重視したデザインを採用しました。また、地元企業が製造・販売する氷菓子「ガリガリ君」をモチーフにした国内初のアトラクションエリアの設置、アート散策やペットとのご来場が楽しめる施設環境、飲食店の充実、ここでしか味わえない地元食材を使用したメニューのご提供など、従来のプレミアム・アウトレットが持つ非日常の魅力を継承しつつ、より地域に根差した、お買い物にとどまらない体験型アウトレットです。
また、施設全体の使用電力の全てを再生可能エネルギー利用で賄うなど、脱炭素社会への取り組みも実現しています。
■支援の内容
MINTO機構様には、深谷市ならびに埼玉県北西部の魅力向上に繋がる観光拠点としての役割を目指す本事業に対し、早期段階から資金的なご支援を頂くことで、事業推進の後押しを頂いております。その期待に応えられるように今後も更なる成長を目指します。