しまぎんまちづくりファンド

島根県松江市

ファンド
設立日
2024年(令和6年)12月20日
組合員構成

株式会社島根銀行、民間都市開発推進機構

ファンドの
所在地

島根県松江市

ファンドの
資金規模
1億円(島根銀行5,000万円、機構5,000万円)
ファンドの
形態
有限責任事業組合(LLP)
ファンドの
存続期間
2044年8月末日まで

【地域の課題】

島根県松江市の中心市街地は、観光地・商業地・生活拠点の性格を持った地域であり、松江城を始めとする多くの歴史的文化資産や城下町としての街並みが残り、国際文化観光都市としての中心地です。一方で中心市街地において、空き家・空き店舗の増加が課題となっており、既存ストック、歴史・文化資源を活用し、人と人との活発な交流があるまちづくりが求められています。

【ファンドの投資対象エリア】

本組合は、上記の課題を踏まえ、松江市中心市街地エリアビジョンによって策定された「L字ライン」の地域及びその周辺において実施される民間まちづくり事業に投資します。

【投資対象事業の考え方】

上記の対象エリアにおいて、空き家・空き店舗等の遊休不動産をリノベーション等により活用し、飲食施設、物販施設、交流施設等を整備・運営することで地域の課題解決に資する事業を投資対象とします。

【投資対象エリアのイメージ】

【投資対象エリアのイメージ】

【投資対象エリアのイメージ】

【投資対象エリアのイメージ】

松江市中心市街地エリア

ページ先頭へ