城崎まちづくりファンド有限責任事業組合
【ゲストハウス城崎若代】【ときわガーデン】【旅舎やまとや】
兵庫県豊岡市
ファンド 設立日 |
2018年(平成30年)1月31日 |
---|---|
組合員構成 | 但馬信用金庫、民間都市開発推進機構 |
ファンドの 所在地 |
兵庫県豊岡市 |
ファンドの 資金規模 |
6,000万円(但馬信用金庫3,000万円、機構3,000万円) |
ファンドの 形態 |
有限責任事業組合(LLP) |
ファンドの 存続期間 |
2037年11月末日まで |
【地域の課題】
城崎温泉においては、老舗旅館の経営者の高齢化や後継者不足により、廃業旅館が増加している状況にある。このため、城崎温泉の町並み・風情を醸し出す「木造三階建て建物群」などの良好な景観の喪失が課題となっています。
また、近年のインバウンドの増加や国内旅行スタイルの変化に対応した泊食分離など、国際的観光地としての滞在スタイルの多様性の確保が求められています。
【ファンドの投資対象エリア】
本ファンドは、上記の課題を踏まえ、城崎温泉エリア(兵庫県豊岡市城崎町湯島のほか、今津、桃島を含む)及びその周辺エリアにおいて、実施される民間まちづくり事業に投資します。
【投資対象事業の考え方】
城崎温泉の良好な景観形成に資する事業で、廃業した旅館や民間の遊休地等をリノベーション等により活用するなどして、宿泊施設、飲食施設、店舗等の施設を整備・運営することで地域の課題解決に資する事業を投資の対象とします。
【投資対象エリアのイメージ】

【本ファンドからの投資事例】

- 施設名 : ゲストハウス城崎若代
≪まちづくり訪問記≫ - 所在地 : 兵庫県豊岡市城崎町湯島737
- 投資先 : 株式会社 湯のまち城崎 (匿名組合出資)
- 投資日 : 平成30年4月2日
廃業した和風旅館をリノベーションして、女性専用のゲストハウスとして活用。

- 施設名 : ときわガーデン
≪まちづくり訪問記≫ - 所在地 : 兵庫県豊岡市城崎町湯島788
- 投資先 : 合同会社 ときわガーデン (社債の引受)
- 投資日 : 平成30年12月19日
廃業した旅館の跡地(空閑地)を活用して海鮮BBQ等を提供するレストランを新築。

- 施設名 : 旅舎 やまとや
- 所在地 : 兵庫県豊岡市城崎町
- 投資先 : 有限会社 大和屋(社債の引受)
- 投資日 : 令和5年12月22日
老舗旅館のリノベーションを支援