仙台水族館(仮称)プロジェクト
【仙台うみの杜水族館】
宮城県仙台市
本事業は、仙台港後背地に新たな集客・交流の核となる水族館を整備するもので、東日本大震災により被災した地域における復興のシンボルとしても期待されている事業です。
集客・交流人口の回復・拡大を図ることにより早期復興に貢献するものであり、津波避難ビルとしての機能も兼ね備えた施設となる予定です。
民間企業の出資とあわせ、MINTO機構の出資制度を活用することで、事業の立ち上げ支援が行われました。

事業地 | 宮城県仙台市宮城野区中野字曲田1-6他 (仙台港後背地土地区画整理事業街区番号41) |
---|---|
民間都市再生 整備事業計画認定日 |
平成25年9月13日 |
事業において整備される 公共施設等 |
広場、緑地 |
出資会社等 | 仙台水族館開発株式会社 |
MINTO機構の出資年月日 | 平成25年10月31日 |
出資額 | 850百万円 |
出資の形態 | 優先株式の取得 |