【東京スカイツリー】
東京都墨田区
本事業は、テレビ放送の地上デジタル化に対応する電波塔を建設するとともに、観光機能を付加した一体的な施設として計画整備された事業です。
事業地周辺は私鉄の車両基地や工場の土地利用状況でしたが、複数の鉄道・地下鉄が結節する交通利便性が高い地区であることから、東京スカイツリーの整備とあわせた基盤整備とともに大規模商業・業務施設が建設され、新しい都市拠点が形成されたものであり、MINTO機構の出資制度を活用し、事業立ち上げの支援が行われました。

事業地 | 東京都墨田区押上一丁目1番6(1-16) 他 ※()内は押上・業平橋駅周辺土地区画整理事業における借換地の「街区番号-区画番号」を示す。 |
---|---|
民間都市再生 整備事業計画認定日 |
平成20年8月29日 |
事業において整備される 公共施設等 |
広場、道路 |
出資会社等 | 東武タワースカイツリー株式会社 |
MINTO機構の出資年月日 | 平成20年9月5日、平成21年6月29日、平成22年2月26日 |
出資額 | 3,000百万円(1,000百万円:平成20年9月5日出資、1,000百万円:平成21年6月29日出資、1,000百万円:平成22年2月26日出資) |
出資の形態 | 優先株式の出資 |