(仮称)さいたま新都心第二期開発計画 商業棟新築工事(コクーン2)
【コクーン2】
埼玉県さいたま市
計画地周辺では都市再生緊急整備地域「さいたま新都心駅周辺地域」及びさいたま新都心地区地区計画が指定されており、それらの整備方針において、にぎわいと魅力に溢れた商業・文化・アミューズメント機能等の導入や、地区全体で安心かつ快適に活動できる2階レベルでのデッキ等による歩行者ネットワークの形成が目指されています。
本事業は、JRさいたま新都心駅東口側の中核となる大型商業施設を整備する事業であり、2004年に開業したコクーン1(現コクーン新都心)および2015年秋開業予定のコクーン3(現イトーヨーカドー大宮店)と連携して、地区全体のにぎわい創出に貢献することが期待されます。
また、コクーン2は、2階レベルで駅に直結するコクーン1とブリッジで結ぶことで、地区全体の歩行者ネットワークの向上にも寄与します。

事業地 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町四丁目 |
---|---|
公共施設等の概要 | 空地、緑地等 |
支援の形態 | 共同型都市再構築業務 |
共同事業者 | 片倉工業株式会社 |
事業施工期間 | 平成26年2月(着工)〜平成27年3月(竣工) |
支援年月日 | 平成27年1月30日 |
支援金額 | 20億円 |
【主な受賞歴】
2020年度 CS賞[繊研新聞社]