(仮称)日本橋1丁目プロジェクト
【東京建物日本橋ビル】
東京都中央区
特定都市再生緊急整備地域「東京都心・臨海地域(日本橋・八重洲・銀座エリア)」内では、老朽建築物の機能更新や土地の集約化等を図りつつ、国際的な業務・金融・商業機能や高度な業務支援機能・生活支援機能等が適切に調和した、魅力ある複合機能集積地の形成が目指されています。
その中で本事業は、日本の業務・商業の中核である日本橋エリアの中で特に中心となる日本橋交差点の角地において、3棟の老朽ビルを解体し新規ビルとして一体開発した、業務・ホール・商業の複合ビルを整備する事業です。 日本橋交差点に面して設けられた敷地内空地は歩行者の滞留空間として安全性・利便性に寄与し、地下鉄日本橋駅と直結することで歩行者ネットワークの強化が図れる等、日本橋エリア全体の都市機能更新にも大きく貢献します。

事業地 | 東京都中央区日本橋一丁目3番2他 |
---|---|
公共施設等の概要 | 空地、ホール等 |
支援の形態 | 共同型都市再構築業務 |
共同事業者 | 東京建物株式会社 |
事業施工期間 | 平成25年9月(着工)〜平成27年2月(竣工) |
支援年月日 | 平成26年2月28日 平成26年11月28日 |
支援金額 | 35.5億円(25.5億円:平成26年2月28日支援、10億円:平成26年11月28日支援) |