【本町サンケイビル】
大阪府大阪市中央区
本町サンケイビルの計画地は、大阪オフィス街の中心である大阪市中央区の本町エリアで、かつ、同エリアの中でも、大阪の大動脈と呼ばれる「御堂筋」に、非常に近い場所に位置しています。
近年、御堂筋周辺では、高規格のオフィスビルの新規供給が、少ない状況が続いておりました。こうした状況において、耐震性能に優れ、防災・BCP対策を備える本町サンケイビルが供給されることによって、本ビルの利用者のみならず、周辺地域における業務機能、防災機能等の高度化にも貢献することが期待されています。
また、環境機能についても、国土交通省から、省CO2の実現性に優れたリーディングプロジェクトとして、「サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)」に採択されるなど、環境面にも高い配慮がなされています。
そして、敷地内には、オフィスワーカーの憩いの場となるパブリックスペースを設け、その憩いの場が、「人と人の交流と発信の場」となることを通じて、街の賑わいを創出することも期待されています。

事業地 | 大阪府大阪市中央区本町四丁目3番6号 |
---|---|
公共施設等の概要 | 道路(歩道状空地) |
支援の形態 | 共同型都市再構築業務 |
共同事業者 | 株式会社サンケイビル |
事業施工期間 | 令和1年11月1日(着工)〜令和3年8月(竣工) |
支援年月日 | 令和2年8月28日 |
支援金額 | 30億円 |
【主な受賞歴】
サステナブル建築物等先導事業(省CO2 先導型)[国土交通省]
Voice ーお客様の声ー
株式会社サンケイビル
当社は、大阪の大動脈である御堂筋から至近の立地にて、「人と人の交流」をテーマとした西日本エリアの新たな拠点ビルとして本町サンケイビルの開発を進めるにあたり、MINTO機構より「共同型都市再構築業務」として、事業の円滑な推進に資する長期安定的な資金のご支援を頂きました。
本町サンケイビルは「Good Work,Good Health!」をコンセプトとし、「withコロナ」、「afterコロナ」の時代に対応することを目指し、「非接触」と「換気」に注目し、感染症対策へ配慮した健全で快活なビジネスライフを実現できるオフィスビルとして誕生します。タッチレスボタンや専用リモコンを採用し、非接触化を実現。専有部のみならずエレベーター内でも換気機能を取り入れ、テナント専用の屋上テラスは、Wi-Fi・電源設備を用意し屋外での働く場を提供します。
本町サンケイビルが満室で稼働した場合、約2,000人が就業することになります。就業者の増加とともに、本町エリアに新たなにぎわいが誕生することが期待されます。
MINTO機構におかれましては、当社の都市開発事業に引き続きご支援くださいますようお願い申し上げます。