環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業 Ⅲ街区建築物等整備事業
【虎ノ門ヒルズ】
東京都港区
本事業は、東京都施行の市街地再開発事業により進められている環状第二号線の整備と、業務・商業・住宅が調和した市街地整備の一角を担い、立体道路制度や特定建築者制度を活用して環状第二号線地下本線と共存する建築物の整備を行うものです。
本事業の施行により、健全な土地の高度利用を図り、国際ビジネスセンターの形成に資する業務施設、良好な居住機能を備えた都市型住宅や、ホテル、カンファレンス等多様な機能を備えた新たな拠点となる複合的都市機能を整備します。
また、環状第二号線の地上部分と連続する低層部分に約6,000m2の広場を整備することを通じた広域的な緑・オープンスペースの創出により、緑と潤いのある都市空間を形成するとともに、災害時の防災拠点となり、周辺地域を含めた防災性の向上を図ります。

事業地 | 東京都港区虎ノ門一丁目202番地1 他 |
---|---|
事業において整備される 公共施設等 |
道路、広場、緑地 |
国土交通大臣の認定年月日 | 平成24年3月21日 |
支援の形態 | グリーンアセット等整備支援業務(メザニン支援業務) |
事業施工期間 | 平成23年4月(着工)〜平成26年9月(竣工) |
支援年月日 | 平成24年3月28日 |
支援金額 | 100億円 |